大丈夫!
こんにちは!先週末の西日本集中豪雨、皆様ご無事でしょうか?連日、ニュースで流れる速報を見て、行方不明者が増えていくことに不安を感じます。一刻も早い救出を願います。天災に関しては、防ぐこともできず、ただただ、皆さんの無事を祈ることしか出来ないことが、なんとも不甲斐ない気持ちになります。
Facebookやインスタグラムで取り上げていて、ご存知の方もおられますが、風の牧場でも大きな損害がありました。
大雨による土砂崩れで、堆肥舎が半分ほど、ショベルローダーが1台埋まりました。堆肥舎では、建物だけではなく、堆肥に空気を含ませて攪拌(かくはん)させるための、1番大きな機械までもが埋まりました。
それでも、社長も静子さんも生きてる。ベトナムのスタッフ達も元気。牛もヤギも元気に、今日も牛乳を絞ります。みんな、元気で命がある。そのことが、唯一の救いであり、何よりも大切なことです!
「堆肥舎は崩れたけど、損害額も大きいけど、また一生懸命働こう。」
そう言った静子さん。今まで、たくさんのどん底を経験した静子さんだからこそ出てくる言葉で、なんの保証も無いけれど、なんとかなるんじゃないか。と安心感をくれる言葉でした。
私達の他にも、被害に遭われた農家さん。たくさんいらっしゃると思います。まだまだ救助を待つ人だっています。少しでも早い復旧と救助を、そして亡くなられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません